腱鞘炎
腱鞘炎について
腱鞘炎
・親指を曲げるとズキンとする
・毎日仕事でパソコンを使っていると手首から腕にかけて痛む
・最近スマホを操作していると親指がしびれるようになった
・湿布しても全然痛みが取れない
・医師から指を使うなと言われたがそれは無理
腱鞘炎とは?|元町駅前ゆあさ整骨院
「腱鞘」は筋肉と骨をつなぐ腱という線維を包んでいる組織で、それが腱と擦り合されて起こる痛みが「腱鞘炎」です。
腱は腕から指までの間に何本もあるため、腱によって親指だったり手首だったりと、痛みの部位が違います。
腱鞘炎には大きく分けて「狭窄性腱鞘炎(ドケルバン病)」と「バネ指(弾発指)」の2種類があります。
・狭窄性腱鞘炎(きょうさくせいけんしょうえん)
長母指外転筋腱と短拇指伸筋腱という手首から親指にかけてある腱が、炎症を起こします。
親指を動かすと親指側の手首が腫れたり痛みを感じたりします。
手の甲に生じることもあります。
・バネ指
指には靭帯性腱鞘と屈筋腱があり、これらの間に炎症が起こったのがバネ指です。
指を動かすとつけ根が痛みを発したり、スムーズに動かせなくなったり、バネのように指が弾けて伸びたりします。
腱鞘炎の原因とは?|元町駅前ゆあさ整骨院
腱鞘炎は、手首や指に負担がかかり過ぎることで起こります。
パソコンやスマホを長時間操作したり、楽器の演奏やスポーツで握る動作が多い人、育児で手首に負担がかかりやすい状態が続いたりする人に多い疾病です。
また、妊娠中や更年期の女性にも発症しやすいことから、女性ホルモンとの関係もあると考えられています。
ゆあさ整骨院での腱鞘炎の改善方法は?|元町駅前ゆあさ整骨院
当院では、腱鞘炎はパソコンやスマホを長時間操作したり、無理な体勢で運動や演奏、家事などを続けたりすると、肩甲骨やその回りの筋肉に負担がかかります。その結果、肘や手首、指などにトラブルが起きやすくなるのです。
そこで、そういった方々には指や腕だけをしっかり診ていきます。
手首や指、肘の痛みで悩んでいる方は、一度ゆあさ整骨院にご相談ください。
最前線の治療技術!!腱鞘炎のことならお任せください!!
腱鞘炎でお悩みの方限定!!
湯浅流腱鞘炎専門治療が今なら特別限定価格500円!!
治療内容
1.腱鞘炎のタイプ別検査
2.湯浅流2つのポイント腱鞘炎治療を受ける
3.今後の日常ケアなどのアドバイスを受ける
今なら3つがついて500円!
この価格はずっと継続できるものではありません。なるべく多くの方に効果と感じていただきたいのですが、大変申し訳ありませんが、限定1日一名様とさせていただきます。
お早めにご予約ください。
ほとんどの方が治療に効果を感じていただいています。
ご予約は簡単です。まずはお電話かLINEでご予約ください。
治療効果に自信があります!絶対に後悔させません!
お待ちしております!
よくある質問
Q、来院のタイミングで症状が出ていなくても大丈夫ですか?
A、いつもの症状やお身体の状態から検査を行いますので現在症状が出ていなくても大丈夫です。
Q、2回目以降に費用が高額になりませんか?
A、2回目以降も健康保険が適用の場合は数百円程度。保険適用外でも1500円程度で治療ができます。
Q、なんでこんなに安いのですか?
A、身体の痛みは治る。多くの方に良くなってもらいたいという想いで低価格に設定しています。